March 04, 2007

ネーミングの大切さ☆

早いものでもう3月!
昨日はお雛さまでしたね。
女の子がいる家では家族でお祝いするのでしょう!
ひさしぶりにいったデパートの地下では、
お雛様にちなんだ特別なお料理やケーキなどが
飛ぶように売れていました。

私は今年はお雛様の手ぬぐいをフレームにすることにしました。
「へつぬ」とかいて「かまわぬ」と読む
手染めの手ぬぐい専門のその店は、とても有名で
味わいのある手ぬぐいがたくさんあります。
私は新宿のモザイク通りで買いました。
「へつぬ」とは「普段通りで特にお構いしませんが、お気軽にお寄りください」
と言う気持ちからのネーミングだそう。

さてネーミングについて〜〜

私の「a-haアハ治療室」の「a-ha」という屋号は、はり灸を
勉強していた学生の頃から決めていました。
アからはじまる響きがいいのと、相づちうつとき、英語でも
日本語でもアハン?とかアーとか言うでしょう?
でも面白いもので鍼の英語の頭文字が
acupunctureでa、健康がhealthyでh、
エステティックがaesthetic
(ヨーロッパではeから始まるけど)aとうまい具合に頭文字に。
他にも、アハにくると最初はつらくても最後は「アハハ」と
笑顔になるわね!なんていってくれるお客様もいます。

もちろん!!
A-haというロックバンドの♪Take on me♪という曲が
大好きなことはいうまでもありません、(笑)
あの曲のプロモーションビデオも大好き!

それから話は少し変わりますが、エステティックは本来、
「手入れ、きくばり、手当て」といった意味を大切にします。
今は美顔、脱毛、痩身が主流になってしまっているけれど。
私はエステ本来の意味を大切に忘れないでいたいと思う。
鍼もエステも予防医学に入ると思うし、続けていくことは
とても体にいいことです。
(なんか宣伝みたいだ・笑)

そうそう素敵はネーミングをつけたら、商標登録することを
お薦めします!
実は去年怪しい、アロマスクールに勝手にAHAを使われて
派手に宣伝していたことが発覚!
そこで弁護士に相談。
私がしている学校かと思ったと、
仲間からも聞いたりしたので、ちょっと迷惑!と
思ったからです。
その怪しい学校は「aha認定」なるものを作り、
エステの授業も何十万という金額をとり、
100パーセント就職できるなんて
うたっていましたから!
そんなのあるわけはなく、私の正義感がめらめらと
沸き起こり〜(笑)
それに私がとった商標!きちんと調べてよ!って感じ。
エステとアロマなんてメチャクチャ私とだぶるし。
争うのは嫌いだけど、警告しよう!と思い。

結果はもちろん!!!

裁判で争うこともなく、相手はまったく勝ち目ないことを
悟り、名前を100%変えることになりました。

そんなことからもネーミングとかはきちんと調べたほうが
いいかもですね。