February 28, 2011

ある言葉☆

知人のバイオリニスト吉田直矢さんのblogに
書いてあった言葉にとても感動しました!
その言葉を紹介します☆
パールマン ズーカーマン ミンツ等を育てた世界的名ヴァイオリン教師 故ディレイ女史の言葉。

『ステージに立ち、沢山の拍手をもらうだけが重要なのではなく、地域社会の発展の一端を担っているこる事を
理解しなければなりません。
純粋に音楽的でない貢献もしなければならないのです。
勿論演奏が第1であり、それも上手く弾かないとなりません。
でもそれよりもっと先に進まなくてはならないのです。』

世界は違いますが私も今まさにそんな心境になっているので、とても感銘を受けました。
地域社会の発展の一端を担っている事!そんなことを頭の片隅に
いれて頑張らなければと思う歳になっているのでしょうか?
今はまだ何かは公表できませんが、自分のなかではっきり描かれていることなので一日も早くできるように頑張りたいと思っています。先に行かなくては!立ち止まってはいられません。

今日も天気が良かったですね☆
今この時期にとても関わりのある経絡は肺経です!
肺経は全身にシャワーのように水分を降り注ぐ働きをしています!
また咳や鼻水といった花粉症の症状にも関わりを持っています。
美容では乾燥肌をひきおこしがちにもなります。
そんな肺経が弱ってしまっている時のツボは孔最(こうさい)
というツボが有効です
肘を曲げて外側にできるしわの場所から親指に向かい三分の一
くらいのところです!
押すと痛いと感じるかもしれません。
ここはしゃっくりがあっという間に止まるツボでもあります!

最近買った陶器で焼酎をいただきました〜
では皆さまおやすみなさい!

あっ!あとはシャベルと洗剤!洗剤もこんなにコンパクトになっているのですね(笑)

yttr

February 25, 2011

かわいい梅の花

外は暖かくて風が生ぬるい...
三寒四温とともに春到来!
今は梅の花がかわいいですね
羽根木公園の梅まつりも今週末は人で賑わうことでしょう〜
今日はこれから肌別チャートと
経絡チャートを作ります!
最後の写真は岩盤浴後のせいもあったのか?
昨日は久しぶりにビールが飲みたくなりました!
もちろん!グラスに注いでね(^^)
レーベンブロイ☆好きです☆

null



pi

February 23, 2011

今日はよく歩きました!そして偶然の再会

今日は午前中歩いて家(下北沢)から三宿の交差点まで21分でした。
普段から歩くのが早いと言われますが、確かに早歩きでした(笑)
池尻で用事をすませランチに前から気になっていた三宿のブラジル料理のお店に入ったら!
なんとそこで!昔よく行っていたお店のブラジル人ママ、イザベラさんと10数年ぶりに再会しました☆
今はそこのママでした☆「フェジョアーダ」(ブラジルで栄養満点の料理として有名!豆を煮込みさらには臓物も入っている)が
なかったので、「牛こぶ肉のオーブン焼き」をいただきました!
ブラジル珈琲も美味しかったです!でも不思議だったのがウーロン茶がサービスだったのですが
なぜマテ茶(南米では有名なお茶)ではなかったのでしょう?
イザベラさんと話もはずみ、帰りに再会記念写メをとり「コッジーニャ・ブラジル」を後にしました
。そのあとは歩いて三軒茶屋のジムに行きプールで500m泳いで仕事場へ〜
仕事が終わり夜に予約をしていた同級生の整骨院がある笹塚へ
これまた歩いて行きました!
体のメンテナンスはバッチリでしたが、もちろん帰りも歩いて帰宅☆本当!今日はよく歩きました!

null

February 21, 2011

着物deエコ女子会@三渓園 パート2

三渓園の交流会で着付けをしてくださいました
糸賀文音先生のblogを紹介します!
とても素敵な先生でした。着物に対する考え方にとても共感が
もてました☆
着物の立場から茶室の歴史などもおり交ぜて
昨日のエコ交流会の様子を生き生きと紹介されています!
参加者は皆目隠しをされていますが、さあ私はどれでしょう?
正解は鮫小紋をきている赤でーす(笑)
小紋の中では格式高い小紋だと教えてくださいました。
奥深い着物として位置づけられ、「小紋を制するものきものを制す」と 言われているそうです。
小紋を着ることは女らしさを着ることにほかならないそうです。
そんな着物を用意してくれた母上ありがとう〜(笑)って私の
母も着付けの先生です!
今年の夏母から着付けの特訓を受けることになりました(:;)
糸賀先生のblogはこちら

http://bebeka.exblog.jp/ 

着物de三渓園

昨日は横浜の三渓園で着物きて観梅会&エコ交流会でした。
梅が美しい季節、三渓園の大正時代からの茶室は大変風情があり、
とても素敵でした。
俳句も即興で作りました、楽しかったです!月並み以下で
お恥ずかしいですが...

悪いニュースばかりの今日〜現実から離れる環境もたまには必要かもしれませんね

また昔どおりの古釜でわかした麦茶が振舞われていましたが、
一口飲んだらそのまろやかな舌触りと味に感嘆しました!

三渓園は根岸にあります。
わたくしごとですが、小学生の頃夏休みになると、磯子(根岸から一駅)のいとこの家にずっと遊びに行っていたのですが、その頃毎日通っていた根岸プールが車中から見えた時は懐かしいというよりは、またここに訪れている自分に驚きでした!


null
nullou